BLOG更新しました。2025 10
Prise
10月も終わり、11月に突入
今年もあと2ヶ月。
有り難い事に県外へのライブが続いて、その土地のバンド仲間達とも久々に再開出来て
メンバー達とは、一緒にROADして、ご飯食べて、帰りに色々と観光したり。
少しだけ息抜き出来ました。
こんな時間の流れもあるんだなあ…と。
LIVEは本当に色々と教えてくれる。
負けたくない人達に
負けたくない、負けられない、変わりたい、抜かす、超える、追いつく、ひっくり返す、勝つ 勝つ 勝つ 勝つ 勝つと…
思っていたのに、LIVEを終えて
他のあるバンドを見ていたら…
今の俺には この人達の様には
なれないな…と分かってしまい…
こればかりはずっとやってきた人にしかきっと分からない
沢山の目標達も本当に遠い…
こんなに遠かったんだ…と…
伸び悩みながらも取り組み続けて
そしてここまでやって
未だ駄目なら、
諦めて
もうゆっくりと
焦らずやろうかな…とも思えたり。
体力も残念ながら落ちてきた感が強く…
でもLIVEは オーディエンスの皆様や仲間達が盛り上げて応援してくれるのはいつも本当に凄く力を貰える。
だから勝つ為に
全てはなるべく早く成長するしかない
暫しは四つのレッスンで特訓、勉強していきます。
16歳の自分がやりたかった事を果たす。
その為に改めて楽器を四つ習ってるよって、
そして先生達を聞いたら…16歳の自分は凄く喜んでくれるんじゃないかなって。
全てはなるべく早く成長するしかない
今年は少しだけ こじ開けれた事も幾つかある。それだけが救い。
そして福井県へLIVE遠征に行かせて頂きました!!
久々にメンバーと移動しながらのLIVE。
遠征なんて凄い久しぶりだった。
リスペクトしている、お世話になっているバンドからお誘いを受けて、有り難く参戦させて頂き、久しぶりにお会い出来た方達も沢山いて、
刺激も沢山受けました。
打ち上げも久しぶりで、名古屋から来て頂いたお客様達もご一緒に。
福井のご飯とお酒は本当に美味しかった^_^
LIVE映像を見返して、
この日で、このバンドはもう、演奏面でこれ以上は行けないな…と分かってしまった。
演奏も凄く頑張れたし、ここまで出来る様になったんだな…と思う反面、
諦めなければいけない部分も多々痛感して、限界が見えてしまったLIVEだった。
キープは勿論しなければいけないが、
この先は僕自身が大幅に成長しないとバンドは変われないのではないか…と
。
その辺りを強く意識して来季も頑張っていきたいと思います!
翌日は皆で観光へ^_^
海が凄く綺麗でずっとここにいたいな…と、またここへ来たいなと^_^
来年もLIVE二発決まっているので
準備や練習頑張ります^_^
そして今年最後の西山先生ベースレッスン^_^
沢山ご指導頂きました。
僕が成長出来たのは本当に先生のお陰です!
先生がレッスンで名古屋に来て頂けるから通えたのですから。
本当に有難うございます!
来年 11年目です^_^
次のレッスンは来年1月!
楽しみです^_^
そして勇気出して申し込みました阿部さんのギターレッスン!
自分のアンプを持ち込んで音作りをご指導頂きました!
先生も色々と持ち込んで頂き
色々と御指導頂きました!
本当に有難うございました!
先生が作られる音は まさにあの音で… 凄い音量と迫力…凄まじすぎました…
自分にとって、最高なバッキングサウンドが出来ました!^_^
ギター、これからも沢山御指導頂くのが楽しみです^_^
そしてドラムレッスン!再開!
基礎をしっかり教えて頂きましたが
最初からつまづき😅
やはり難しいですが、凄く楽しいです^_^
そしてLIVEはこちらへお邪魔させて頂きました^_^
凄まじい歌唱力に圧倒感動されました…
自分の大好きなバラードもラストにやって頂き感無量😭
そして物販でナオキさんが描かれた絵を購入させて頂きました!
部屋に大切に飾っています^_^
そしてこちらの配信と新譜を^_^
レコ発LIVEは配信で見させて頂きました!
MCに胸を打たれて…😭
やはりカッコ良いバンドだなあ…
そして新譜もGET^_^
カッコ良くてずっとヘビロテです!
そしてソロアルバムも!
自分にとっては憧れのバンドのボーカリストであり、
亡き親友のDEMOを有り難く10曲以上歌って頂いた本当に感謝しきれないお方。
ソロも名曲揃い 歌も凄まじい…
こんな方に歌って頂いて
空にいる親友も本当に喜んでくれていると思います!
自分達にとっても形に出来た事が本当に有難いです!
今年も残り一杯、頑張っていきます!^_^
0コメント